どうもこんにちは!パパーラです🌴✨
先日、スタンドバーを使った板壁DIYに挑戦しましたが、
今回はその板壁に、アートや各種雑貨を飾って、
いよいよリビング壁インテリアが完成しましたのでご紹介します!
各種雑貨について購入先を掲載していきます
このブログはWordPressテーマの「AFFINGER6」を使って作成しています。





アートパネルを購入
以前からリビング壁にアートを設置したいと思っていました
特に、2連や3連などのアートパネルで、立体的な物が欲しかったので、
楽天でずっと探していました

今回購入したアートパネルは抽象画です
抽象画が個人的に大好きなので、できるだけ飽きがこないものを探していたところ、
楽天で板壁にも馴染みそうなアートパネルを見つけました
Amazonではこのパネルは見つかりませんでしたが、
同じお店が他のパネルを出展していました☟

しっかり梱包されて届きました
何連にも分かれているパネルは、重ねて送付されるのがいいですね

引っかける金具は最初からついています

絵の具の立体感がすごい

ダイソーでピンフックを購入しました

マスキングテープで金具間の距離を目印にしておけば間違いありません

しっかりと壁に設置することができました

パネルの厚みで存在感がしっかり出てきます
額縁アートよりインパクトがありますよね
ラブリコのスクエアフレームで棚設置
以前のDIYで余っていた木材があったので、フレームを購入して板壁に棚を設置します

板壁なので、気楽にビス打ちできるのがいいですね
ラブリコのトライアングルフレームで棚設置
以前のDIYで作ったダーツ壁から、棚を移築しました
ラブリコのトライアングルフレームも見た目がスタイリッシュでおススメです

こっちの棚はハワイアン雑貨を並べてみました
とりあえずリビング板壁DIY完成!

当初想定したイメージに近いリビング板壁に完成できました!
こう見ると、テレビのサイズが小さいなぁと感じますが、
テレビ買い替えはまた後日…(何年先か分かりませんが)
次はどこの部屋のDIYをするか、現在検討中です

にほんブログ村

全般ランキング
この記事はWordPressテーマ「AFFINGER6」を使って作成しています。
