どうもこんにちは!パパーラです🌴✨
今回のDIYは、ラブリコのアジャスターと有孔ボードを使って、
子ども用の壁収納をDIYで設置したいと思います。
前回に続きラブリコを使ったDIYです
このブログはWordPressテーマの「AFFINGER6」を使って作成しています。
木材を買いに行く
今回は木材を多めに買うDIYです。
客が混む前に朝早くにホームセンターに向かいます。
天井高さ245cmですが、後述するラブリコアジャスターを使うには柱を天井から-9.5cmする必要があるので、
柱が235.5cmになるように木材購入&カットします。
幅は85cmになるように、1×4材と有孔ボードをカットします。
- 2×4材 長さ182cm 600円×3本=1,800円 うち1本を53.5cm×2本ができるようにカット
- 1×4材 長さ182cm 375円×3本=1,125円 3本とも85cm×2本ができるようにカット
- 有孔ボード 90cm×90cm 980円×2枚=1.960円 2枚とも 90cm×85cmにカット
- 合計:4,885円
2×4材とかは安いので、これからもDIYでいっぱい使いたいですね
木材をオイルで塗装
味のある古い木の雰囲気を出したいので買った木材をオイルで塗装します。
スチールウールを使って塗装すると、木材が研磨されながら塗るので、手触りや風合いが良くなるみたいです。
オイル塗る時間はいい感じに色が変わるのがけっこう楽しいです
ラブリコアジャスターを使って設置
それでは、本日の主役、ラブリコのアジャスターを使います!
木材購入の際に説明したとおり、天井近くまで柱の長さを伸ばすため、
木材同士を接続するために金具を使って補強します。
いざ設置!とアジャスターを付けた柱を立ててみたら、思っていたより長くて天井に引っかかるという長さの設定ミスw
しかし、一つ問題が…
木材が元々歪んでいたので、壁に対してきれいに垂直にならず少しねじれた柱になってしまいましたw
木材を買うときはご注意ください!
結果的に大丈夫でしたが、木材は買うときに歪みとかをしっかりチェックしてから買いましょう
有孔ボードや板等の設置
ラブリコで柱さえ設置してしまえば、あとは有孔ボードなどをビス打ちしていくだけです。
実は、今回のDIYから、マキタのドリルドライバーを使っています。
いつも木材を買うホームセンターで購入しました。
今までは前にイケアで買った、安物の電動ドライバーを使っていました。
初めてマキタのドライバーを使ってみた感覚としては、
パワーがすごくて、ビス打ちがむっちゃ楽、早い!
何でもっと早く買わなかったんだ!と後悔w
DIYは工具をケチってはいけないことを学びました
金具類は100円均一で購入
ホームセンターにもオシャレな金具類はいっぱいあるんですが、
ホームセンターにある金具類はけっこう値段が高い!
今回は金具類を100円均一で全て揃えましたが、
ポイントで少し高めの金具類を使うのはアリだと思いますね。
S字フックを100円均一カーテンフックで代用して節約
ついに完成✨
さっそくウチの長男が自分で服やバッグを取り出していました
こんな感じで、初めてのラブリコアジャスターを使ったDIYはうまくできました!
初心者でも意外に簡単に設置できますね。
次回は、このラブリコアジャスターを使った応用編を予定しています!
こうご期待♪
にほんブログ村
手作り・DIYランキング
この記事はWordPressテーマ「AFFINGER6」を使って作成しています。