どうもこんにちは!パパーラです✨
今回のDIYは、ラブリコのアジャスターや2×4材を使って、
キッズルームの壁収納をDIYで設置したいと思います。
おもちゃの収納場所が足りません…
このブログはWordPressテーマの「AFFINGER6」を使って作成しています。
まずラブリコを使って柱を作る
毎度おなじみ、ラブリコアジャスターを使います。
部屋の天井の高さは244cmですが、
ラブリコアジャスターを使うには柱を天井から-9.5cmする必要があります。
なお、車で持って帰るため、このままの長さでは軽自動車には入りません…
ということで、補強金具でつなぎ合わせることができるように、二種類の長さにカットします。
また、今回は天井が低い箇所(187.5cm)にも柱を設置します(こっちは長さ延長なし)
- 2×4材 長さ182cm 598円×3本=1,794円
- 2×4材 長さ243.8cm 948円×3本=2,844円 (187.5cmと52.5cmが3本ずつできるようにカット)
- 合計:4,638円
木材が高騰しているとはいえ、2×4材はまだ安い方ですね
まずは、天井が低い方に柱を設置
ラブリコアジャスターもここまでくると慣れたものです
今回は2か所に壁収納設置DIYをします
購入した2×4材を、補強金具でつなぎ合わせます。(柱3本分)
柱と柱の距離は、棚板を実際に買ってから微調整しますので、いったん仮置き
一気に木材を購入しないのが失敗しないコツだと思います
棚板を購入して柱に設置
棚板の必要な個数や大きさが決まったら、ホームセンターに買いに行きます。
集成材は高いのですが、軽くて形も整っているので壁収納の棚板には適していると思います
また焼桐の色合いが、うちのマンションの木材部分のウォルナットと相性がいいんですよね♪
以前に、洗濯機の上に収納を作った時にも焼桐の集成材を使用しました
今回買った焼桐の集成材は、
- 長さ60cm×幅25cm 818円×3枚=2,454円
- 長さ90cm×幅25cm 1,280円×2枚=2,560円
- 長さ180cm×幅25cm 2,080円×1枚
- 長さ180cm×幅40cm 3,080円×1枚(長さ80cm×幅20cmの4枚にカット)
- 合計:10,174円
やっぱり集成材、高い…( ノД`)シクシク…
でも塗装しなくていいし、軽くて作業もしやすいし、
結果的にコスパは良いかもね( ̄▽ ̄)
それでは、まず簡単そうな方の壁から棚を設置しましょう
こっちの柱は内側にブラケットを設置します
この形の棚は作りやすかったので、また自宅のどこかに設置したいですね
さぁ次は難しい方の壁に棚を設置しましょうか
こっちの棚はチャンネルサポートを使って、移動調節できる棚にします
と、ここで少しアクシデント発生w
補強用金具がチャンネルサポートの設置に邪魔なことに気づきました
次は、チャンネルサポートにかけるブラケットを棚板に設置します。
高さや水平・垂直をしっかり計算してビス打ちしないと、可変棚として使えないので十分注意してください
ちょっとした工夫を加えて完成!
あとはちょっとした工夫、子どもの落書き用ブラックボードも設置してみます
そんなこんなで、キッズルームDIY、完成です!
まだまだおもちゃが増えても大丈夫!
マンションはクローゼット収納が限られるので、デッドスペースの有効活用が必須ですよね
隠す収納から、見せる収納に変えていくことで、よりオシャレで居心地の良い空間が作っていけると思います
次回はリビング・ダイニングあたりのDIYを考えていますので、こうご期待♪
にほんブログ村
手作り・DIYランキング
この記事はWordPressテーマ「AFFINGER6」を使って作成しています。